goo blog サービス終了のお知らせ 

【これは素晴らしいプロジェクト!?】「反原発」の島、エネルギー自給率100%構想 山口

2011-01-19 17:16:34 | Weblog
祝島自然エネルギー100%プロジェクトについて。- 2011.01.19

asahi.com(朝日新聞社):「反原発」の島、エネルギー自給率100%構想 山口 - 社会

>試算では、島で必要な電力は約1千キロワット。1台3~4キロワットの太陽電池を100基設置するのを当面の目標に、し尿を生かすバイオマス発電や小型の 風力発電、太陽熱温水器も順次導入。送電線も強化し、10年ほどで島内のエネルギー生産が使用を上回る「自給率100%状態」をめざす。

 

 


これは凄いですね。

べつに祝島が中国電力の電気を使ってようと、原発建設の反対運動とは何の関係もないと思うのですが。それはそれとして、このプロジェクトは良いと思いますね。

どこまで実現できるのかわかりませんが、この祝島のプロジェクトが日本各地、原発反対運動のある各地にも与える影響は大きいんじゃないでしょうか。

そういう意味でも、非常に良い試みだと思いますね。

 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年1月18日(火)  



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。